■夏の朝のひとときを黒部川で! |
越野荘と池田リハビリテーション病院からお年寄りをご招待して、朝茶会、黒部川の草木で作る花かご、会場散歩などを楽しんでいただきます。黒部市内の中学校のボランティアの皆さんがお手伝いしてくださいます。(AM9:00〜10:00) |
 |
|
■黒部川ってどんな川? 〜黒部川をもっと知ろう〜
新川広域圏水博物館構想推進室 |
●スタート時間:AM9:00〜、AM10:30〜、
PM12:30〜、
PM2:00〜
●
所要時間:30〜40分
●参加費:無料
●定員: 各時間25名(先着順)
●見学内容:
★黒部川の流れを知ろう
★黒部川にはどんな石があるのだろう 他
●申込方法: 電話・ファックス・メールにて水博物館へ
●申込期限: 7月28日
※当日受付も可能ですが、定員オーバーの場合はご了承ください。内容についてのお問合せは水博物館へ(TEL:0765- 25-0106 )
|
 |
|
■水の広場 |
●みらいトンネルで遊ぼう! 協力:蛇篭保存会 蛇かごで作ったトンネルに、黒部市内の幼稚園・保育所・小学校・中学校・高校の皆さんから「未来」をテーマに募集した絵が飾り付けられます!
●流木で作るトーテムポール
実行委員会
●黒部川の石に描こう
実行委員会
●流木レリーフとつるの花かご
草月流グループ黒部
●凧づくり
黒部市連合青年団
|
 |
●ウォー太郎凧づくり
黒部青年会議所
●流木で焼くネジパン・ドラム缶で焼くピザ
山川野遊び風呂式
●和紙染め
くろべ工房
●流木で作る動物
黒部中央ロータリークラブ
●金魚すくい・ヨーヨーつり
わいわいクロベ
●水遊びグッズ
実行委員会
|
 |
|
■風の広場 |
●越中大門の大凧披露
越中大門凧の会
●凧あげ大会
越中大門凧の会
|
 |
|
■水辺の牧場 |
●ポニーやサラブレッドと遊ぼう!
富山乗馬クラブ |
 |
|
■音の広場 |
●滝沢バンド
●桜井高校吹奏楽部
●コラーレ キーボードオーケストラ
●SP-D(スピーディー)
|
 |
|
■まんぷく広場 |
●大鍋
くろべ女性団体連絡協議会
●たこ焼き
せせらぎハウス黒部
●どんどん焼き、かき氷
黒部商工会議所青年部
●ソーセージ、アイスクリーム
新川育成牧場組合
●焼きそば
すみよい黒部(まち)をつくる会
●飲み物
ヤクルト、宇奈月麦酒館、実行委員会
●ジャンボ西瓜の試食会
入善町観光関係団体連絡協議会
|
 |
|