その1
ここでは今まで紹介したもの以外のスカイラインに関係したものを集めてみました。ケンメリのCMの歌が入ったビデオ、エンブレム、キーホルダー、ZIPPO、オモチャ等など。どれも興味のない人から見れば、どってことない物ばかりですが、興味のある私から見れば、どうしても捨てられない物ばかりです。順次整理しだい更新予定。
★エンブレム
我が愛車のエンブレムです。といっても、「DOHC TURBO RS」のは見栄を張るためにディーラーで買ったものです。当時はエンブレムだけを交換してる人が結構いたはずです。私もその一人ですが。エンブレムを交換しただけで、気のせいかノンターボのRSが速くなったような気がしたものです。はい、そんなわけないですね、やっぱり気のせいでした。一度盗まれてボディに傷を付けられたので、それ以来ずっと外したままです。金のは、ノンオリジナルです。 |
★キーホルダー
左はR32ですが、シャーシの裏までとても精密にできてます。これの、携帯ストラップもあったのですが、こんなものを携帯に付けてると、うっとおしいのでこれにしました。真ん中と右はハコスカです。真ん中は4ドア、右はハードトップです。シャーシの裏はR32ほど精密ではありませんが、フェンダーミラーも付いててそれなりに雰囲気は出てます。 |
★ビデオ
宝島から出た「蘇るスカイライン神話」というビデオです。スーパーシルエットが一番新しい話題として載ってるくらいだから相当昔のものです。私自身いつ買ったのか記憶にないくらいだから。このビデオの目玉は何と言ってもケンメリのCM集。テレビで放送されたケンメリのCMが音楽つきで16話すべて入っていること。あの「あ〜いと〜かぜ〜のように〜」というフレーズを聞くと思わず泣けてきます。ちなみにこのCM、’72年9月から’77年2月まで続いたそうです。下の写真は、ビデオについていた冊子のそのCMの解説ページです。 | |
★整備要領書
日産のFJ20用の整備要領書です。もちろん、これを見ながら自分で整備できるはずもないのですが、何かの時のためになるかなって思って手に入れました。修理する人はこれを見ながらやっているのでしょうね。後ろのページには、発行年月昭和57年3月、8版平成6年9月と書いてあります。内容は、DOHCの特徴といった基本的な解説から、専門用語が分からないと理解できないような文まで、写真と図で説明してあります。まあ、ながめているとそれなりに時間はつぶせますが。 |
★ディーラーグッズ
みんなディーラーで手に入れたものです。左上はRSのステアリング型栓抜き、右上はヘッドカバーをかたどったキーホルダー、右下の2個はRSのエンブレム型カフスボタン、左下のはR32のSマークのピンズです。栓抜きは形はいいけど、実用的ではないですね(あたりまえか)。キーホルダーは実際のヘッドの塗装と同じように、すぐ剥げてきます。カフスボタンは昔はよく使っていたのですが、妻から子供っぽいのでやめろと言われてしまいました。そう言われてみるとそうかもしれないけど・・・。 | |
ペーパーウエイト、つまり分かりやすく言うと文鎮ですね。と言ってもプラスチック製で重さもあまり重くなくそれほど実用的ではないでしょう。机の上に飾りとして置いておく程度で満足した方がいいかも。 | |
スカイラインのキャンドルライトです。後ろにろうそくを立てるところがあり、ろうそくをつけるとステンドグラスがいい感じに浮かび上がります、とは言うものの実際にやってみたことはないのですが。今度やってみます。 |
★ストラップ
ジェネシスの携帯ストラップです。あまりストラップには凝らない方なんだけど、ぶら下がってるのがシルエットとなると迷わず買ってしまいました。なかなか小さいのに特徴をよくとらえてあって、私のお気に入りです。でも実際に付けてみると、カチャカチャぶつかって携帯に傷が付きそう。黄色の文字は「史上最強のスカイライン 4VALVE DOHC RS−TURBO」と入ってます。 |
こちらはハコスカのストラップ。一応 1/150のスケールでホワイトメタル製となっていますが、なかなかよくできてると思います。カラーもシルバーの他に白、赤、黄とあるのですが、やっぱりハコスカはシルバーでしょう。ということでこれ1個だけ買いました。でもこれも付けると携帯に傷がつきそうなので、実際にはかばんに付けてます。 |
★トレイ
シルエットの写真がプリントされたトレイです。どうせなら同じシルエットでも初期のものの方がスタイル的にもバランスが取れてるので、その写真にしてほしかったんだけど。でもまあ、これも例によって火を噴いてるからそれなりの迫力は出てるけどね。現在このトレイは机の上に置いてあり、ペン入れとして使用中。 |
★筆箱
シルエットの写真がプリントしてある筆箱です。どうせなら前期型のシルエットがよかったんですが、まあ仕方ないですね。中には仕切りがあって上下二段で使えます。下の段にはスポンジの薄いものが張ってあって鉛筆の芯が折れないようになっています。ただ、小学生や中学生ならともかく、この歳になってさすがに使うわけにはいかないでしょう。 |
★マウスパッド
現在愛用中のジェネシスオリジナルのマウスパッドです。なかなかお気に入りのマウスパッドが見つからなかったのですが、これを買ってからはずっとこればかりです。もちろん機能よりデザイン優先なのは言うまでもありませんが。あとこれでRSをデザインしたものを発売してくれれば言うことないんですが。 |
その1 その2 その3 その4