 |
タイムスリップグリコ第2弾のおまけです。この他にシークレットとしてシルバーのGT−Rもあるそうですが、そこまでの気力がないためGTで満足してます。時代を感じさせる服装の人形が付いてますが、このシリーズが爆発的なヒットとなったのはやはり昔を懐かしむ人が多いからでしょうか。今見るとフェンダーミラーがかたつむりのつののように見えるのですが。 |
|
左はセブンイレブン限定のベストカーミュージアム、スカイライン&フェアレディのR30です。歴代のスカイラインとフェアレディ20種類こコレクションですが、持っているのはこの1台だけ。一応代キャストモデルで特徴を掴んでいるのですが、小さいためこのあたりが限界でしょう。「スカイラインスポーツクーペ」は少しほしいかな、と思っていたらいただきました(右の画像)。送料まで負担していただき、送ってくださいました。本当にありがとうございました。 |
 |
 |
|
サークルKサンクス限定のスカイラインミニカーコレクションです。歴代のスカイライン全10種類+シークレット1種類。シークレットは32のカルソニック仕様でゼッケンが1番になってるみたいです。一応KYOSHO製だというので、2人の力を合わせてそろえてみました。上の画像のセブンイレブンのよりもいいと思うんですが。 |
 |
 |
|
ヨーデルのスカイラインヒストリーズコレクションの2台です。右のハコスカは最初のシリーズ、左のRSは2ndシリーズになります。これはディテールも作りもしっかりしていてびっくり。ただ、フルコンプする気もなく、たまたま買ったのがこの2台でした。 |
 |
 |
|
2006年のP&Sミュージアムで行われたスプリングフェスティバルのお店で、おもしろそうだったので50円で買いました。とても小さなRSでプラスティック製です。W2のキーボードに乗せて写したのでその小ささが分かると思いますが、これはこれでなかなかよくできてます。純正のアルミもそれなりに雰囲気が出てるし。裏にはTOMYとありました。 |
 |
 |
|